K'sゴルフクラブ ブログ
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
お知らせ(91)
近藤杯(28)
メンバー(1)
サークル紹介(2)
フリーエリア
最新コメント
頑張って下さい
[09/05 二代目部長]
お疲れ様でした
[05/07 二代目]
アウルと申します。
[03/14 アウル田多]
お疲れ様でした
[10/04 2代目]
無題
[01/26 NONAME]
最新記事
K'sゴルフクラブの今後の活動について
(03/19)
新部長就任の挨拶
(09/03)
第105回近藤杯結果
(09/26)
第105回近藤杯の連絡
(09/16)
第104回近藤杯結果報告
(06/19)
プロフィール
HN:
部長
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022年03月(1)
2020年09月(1)
2019年09月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(1)
最古記事
K'sゴルフについて(2014改訂版)
(09/14)
2013年度メンバー紹介
(09/14)
第25代部長のあいさつ
(09/15)
10月6日(土)近藤杯について
(09/16)
第87回近藤杯について・・・
(10/04)
P R
カウンター
2025
07,22
14:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
09,05
21:52
合宿報告!!
CATEGORY[お知らせ]
それにしても9月3日、4日の雨はすごかったらしいですね。「名古屋水没」というニュースをたくさん見ました。
「んなわけねぇだろ」と思って見ていたら、よく行く場所が水没しているではありませんか。すげぇな雨。
じゃあ石川はどうだったでしょう。まぁ雨でした。しかも1日目の千里浜CCでは前代未聞の雨。大雨。衣服が吸収できる限界を知ることができた雨。グリーンが池となり、パターでは太刀打ちできない程の雨。振ったら滑ってドライバーが池に落ちるほどの雨。ドライバーが取れず係りの人呼び、次のホールで受け取る際に「さすが、TOBUNDAですね、池にも飛ぶんだ!」ということばを頂戴し、寒くなるほどの雨でした。
一方、翌日2日目の和倉GCもハーフ後半の中盤までは天気はもってくれましたが、あと少しのところで大雨。まーたグリーンが池と化してしまいました。うーん、残念。
つまり石川も雨で、ゴルフ日和とは程遠いものでした。それゆえ1,2日目ともにまともなゴルフができず、途中で棄権した組もあり、一応2日目のスコアは乗っけておこうと思います。
1組目:水野文敬48、45の93 村上俊輔43、51の94 田中啓太郎64、75の139
2組目:藤田哲也51,63の114 森裕介48、54の102 杉本啓介65、68の133
3組目:星野愛子82、76の158 横川大47、44の91 関口諒57、42の99 日下大輔54、46の100
(大雨により3組目だけは残り1ホールのパー5をやりませんでした。それほどの大雨だったんです)
そんなこんなで今年の合宿は雨続きのゴルフ合宿でした。みなさんは残念だったと言ってましたが、自分の心の奥底では楽しかったのですがね…。でも次の近藤杯では晴れてほしいです!!
部長交代のお話は次の記事で~。
PR
コメント[0]
2013
08,25
12:08
夏合宿のお知らせ(改定:完全版)
CATEGORY[お知らせ]
愛知は暑い。石川と蒸し暑さが桁違いでした。石川の蒸し暑さはまだ親和的ですが、愛知の蒸し暑さは殺しにかかってます。さて、決まりましたよ、合宿のいろいろが。
:日程
・9月3日(火):千里浜CC(TEL:0767-28-4411)
10:05から2組 5500円
昼ごはん別途
1組目:水野、星野、藤田、日下
2組目:森、関口、田中、杉本
・宿泊するホテル:湯快リゾート金波荘(TEL:0767-62-1234)
18:00チェックイン予定の5人1部屋の2部屋 6800円 夜・朝ごはん有
部屋割りは当日(ゴルフ中)決めます!!
・9月4日(水):和倉GC(TEL:0767-52-2580)
10:06から3組 6000円/4500円
昼ごはん付
(注):組割デーにつき1組4人:4500円、1組3人:6000円
1組目:水野、村上、田中
2組目:藤田、森、杉本
3組目:星野、横川、関口、日下
:予算
5500円+α(昼ごはん代、飲み物代) 〈ゴルフ1日目〉
6800円 宿泊代
500円 お酒代 →
9月4日の3組目の方はこの500円に加えて+1500円です。
6000円/4500円+α(飲み物代) 〈ゴルフ2日目〉
⇒3組目だけ4500円なのは「どうかな?」と思ったので、差額1500円を”お酒代”に上乗せして回収させていただきます。
つまりみなさん一様に総額18800円+(飲み物代+昼ごはん代)です。
宿代、お酒代は千里浜CCのプレー前にそれぞれ分けて回収します。お釣りが無いようにお願いします。
:その他
・ゴルフ場への集合時間は指定しませんが、少なくとも
45分前
には集合してください。
・ホテルにはいつ着いてもいいです。ですが18:00には遅れずに!!
・基本的に配車は森車には日下・田中・杉本、関口車には星野・藤田、横川車には村上で、水野さんは自由に行ってください。集合時間等々は各車で決めてください。
・ガソリン代は同乗者からもらってください。
もらう・もらわないは自由
です。
・NEW!! 9月3日の千里浜CCのゴルフではニアピン・ドラコンの計6つの景品があります。楽しみに!!
コメント[0]
2013
08,13
21:38
第89回近藤杯のお知らせ
CATEGORY[近藤杯]
四万十市で41度だそうです。
風呂でもいまどきは39度のぬるめ。
頑張れ高校球児と応援する部屋は27度。
三角形の内角の和は180度。
そんなわけで近藤杯が行われます。
日程:9月15日(日)
場所:金沢GC
スタート時間:8:35~
料金:8500円
打ち上げ場所:天香酒屋
打ち上げ参加費:3500円
打ち上げ時間:19:00~
決まりましたー!!仕事が早いなぁー、彼は。
え・・・、”彼”ってだれかって・・・?。
なんと第89回からは幹事が違うんです!!
そう、今度の近藤杯は9月初旬の部長交代後、初の近藤杯なのです!!
つまり幹事はあの金沢の高音ことMではないのでーす。
まま、でもしかし、まだ近藤杯の仕事をすべて任せるのは大変だろうから、ブログはMが書きますし、バックアップもしますが、その他諸々のメインの仕事(OBのみなさんへのお電話や、店の予約、ゴルフ場との連絡、組み合わせetc…)は今回から
新部長
が行います。
なのでそろそろ”彼”から電話がいくと思います。その際は心温かく電話に出てやってください。
さてはて、じゃあ誰が新部長やねん、という話ですが、まぁ、”彼”です。
9月初旬の合宿で部長交代なので、その頃また報告しますが、まぁ”彼”です。
いやー早1年です。自分も、このブログも。この1年の感想は夏合宿(部長交代)の際にします。
ではでは、言葉だけの立秋を乗り越えて9月に大勢のOBが集まり、ラウンドできることを心より願っております。
コメント[0]
2013
07,06
11:39
夏だ!ゴルフだ!!合宿だ!!! (近藤杯の話もあるよ)
CATEGORY[お知らせ]
あっつ~い。暑い暑い暑い。風も強い。そして熱風。これがフェーン現象か・・・。
そんなわけで夏到来です。もうすぐ夏休み。ということは合宿の季節。つまり部長交代。
Changing Butyo。略してCB杯です。毎年CB杯にしません?(25代目、提案。)
さて今回そんなCB杯(仮)もとい夏合宿ですが、
9月3日、9月4日の一泊二日に決まりました。
9月3日(火):千里浜CC(TEL:0767-28-4411)
10:05から3組予約 5500円 昼ごはん別途
宿泊するホテル:湯快リゾート金波荘(TEL:0767-62-1234)
18:00から5人1部屋の2部屋予約 6800円 夜・朝ごはん有
9月4日(水):和倉GC(TEL:0767-52-2580)
10:06から3組予約 6000円(注) 昼ごはん付
(注):組割デーにつき1組4人:4500円、1組3人/2人:6000円
またコンペ名は「K'sゴルフ 夏合宿」にしました。
しかも『FAXも後々送る仕様にしてしまった!』
で、CB杯でいいやん!!っていう声がありましたら「CB杯」に変えます。
いかにもコンペって感じですし。あー変えたい。かっこいいし、横文字ですし。
またその合宿2週間後の
9月15日(日)に第90回近藤杯を行います
。
場所等々はまだまだ未定ですが、参加してくださるOB方々また、現役生は日程空けておいてください。
コメント[5]
2013
06,23
13:01
第88回近藤杯の結果発表
CATEGORY[近藤杯]
結果の前に・・・
二次会からの記憶が全くございません。もうまったく
これほどキレイに酔っぱらうなんて久しいことです。後先考えず飲んでしまうのが僕の悪い癖。
それゆえ、目が覚めたら家にいるし、ベッドにはいないし、頭痛いし、気持ち悪いし、お茶こぼれているし、富士山は世界遺産登録されているし、お金は散らばっているし、優勝杯はないし・・・・あれ、優勝杯はドコ?
そもそも二次会代とかタクシー代はどこから?
いやはや迷惑かけました。OB、並びに社会人、現役のみなさん、すいませんでした。そして、ありがとうございました。
さて結果です。
部長最後の近藤杯だったので優勝したかったです。敗因はグリーン周りのザックリです・・・。
9月の近藤杯こそは優勝したいです!!
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]